♬MIYAKOJI OPERA 2026 チャールダーシュの女王♬の第10回の音楽稽古が、8月31日(日)石川町文化センター 第一集会室で行われました。
フェリ・バーチ役の大沼徹先生(バリトン)、臼木麻祐子先生(ピアノ)をお迎えし、御指導をいただきました。
いつもユーモアたっぷりに御指導下さる大沼先生!
マスケラに声を乗せ顎は脱力といった発声や高音を出す時の身体の使い方等、いつも基本をしっかり御指導下さり、出来ていない所の再確認を頂く貴重な時間でした。
曲の練習も和音の中で各パートの音の取り方やリズム、歌詞の内容と表現の方法。母音の響かせ方等。丁寧に根気良く見て頂き、楽しくお話頂く中にも大事な事がぎっしり詰まった練習となりました。
ピアノの臼木先生も素敵な伴奏と休憩中にも関わらず、音取りの確認にも力を注いで下さり、不安解消。
先生の「その音で大丈夫」の一言は安心して歌える薬の様でした。
立ち稽古に備え、しっかり音楽を身体に叩き込み、暗譜も進めていきたいと思います✨
公演情報が都路アートガーデンの公式サイトに掲載されました!
詳細はこちらからご確認いただけます👉 https://www.miyakoji-ag.net/services-1
華やかでドラマティックなオペレッタ『チャールダーシュの女王』をぜひお楽しみにしてください!
MIYAKOJI OPERA 2026に、オペラフェスティーヴァ東京大田は合唱で出演いたします。
公式ホームページはこちらhttps://opera-festiva.com/
真摯に御指導下さる大沼先生✨
練習後の大沼先生と臼木先生💕
#大田区
#オペラ
#オペレッタ
#チャールダーシュの女王
#MIYAKOJIOPERA2026
#オペラフェスティーヴァ東京大田
#大沼徹
#臼木麻祐子